医療行為にはさまざまな処置が該当し、褥瘡処置もその一つです。褥瘡処置は医療行為に当たることから、特定の資格を持たない介護士には許可されていないのです。褥瘡の処置は清潔な環境で適切な方法で行わなければならず、感染防止策も求められます。単に清潔に保つというレベルを超え、医療的な知識と技術が必要です。また、褥瘡の状態によって薬剤を使用する場合も、医師や看護師の指示を仰ぎます。このように、褥瘡の処置はその性質上、医療行為として扱われるのです。
介護士の職務は主に日常生活のサポートを行うことであり、医療行為を行う資格は持っていない人も多いです。医療行為を行えるのは看護師や医師などに限られており、これらの資格を持たない介護士が褥瘡処置を行うことは法律によって禁じられています。この法律の背景には、利用者の安全を守るという大前提があります。不適切な処置は褥瘡を悪化させる恐れがあり、最悪の場合、重大な健康被害につながる可能性があるためです。

しかし、介護士が褥瘡の処置に直接携わることはできなくても、褥瘡の予防や早期発見には重要な役割を果たしています。例えば、利用者の体位変換を定期的に行い、圧迫がかからないように注意を払う、皮膚の状態を観察し異常があれば医療スタッフに報告するなどが挙げられます。これらの行為は、褥瘡の発生を防ぐ上で極めて重要です。
特定の資格を持たない介護士は褥瘡処置に携われないとはいえ、褥瘡の予防や早期発見は介護士もカバーできる部分です。褥瘡を生じさせないという根本的な役割は、介護士ができる重要な業務です。